風水と配置の関係【風水を学んで運気アップ】

聖城樹

どうも、聖城樹です。

みなさんは風水を意識するときに配置する場所を意識していますか?
実は、配置する場所で、意味が変わってきます。
みなさんが求めている運気を開運させるためにも
しっかりと理解して、運気アップを目指しましょう。
配置の仕方を間違えてしまうと、運気が悪くなってしまう可能性も。
今回は、配置する場所ごとの意味、効果などを紹介していきます。

最後に注意点なども記載していますので、ぜひ、みなさんで運気を高めていきましょう。

風水的に考える部屋の配置

まずは基礎知識として
風水の視点から見た配置について、説明していこうと思います。
風水には、配置の仕方によって、さまざまな効果があると言われています。
例えば、部屋の配置、窓の位置、家具の配置などの仕方によって、リラックスできる空間になったり
人間関係や財運をアップすると言われております。
風水では、方角ごとに運気があり、部屋ごとに変わると言われています

聖城樹

今回は、誰でも実践できるよう、家具などの配置についてお話をさせていただきます

風水で重要な3つの場所


風水では
『玄関』『リビング』『寝室』、が重要視されています。
まずは、こちらの3つの場所を意識して、改善してみましょう。
それぞれの性質を理解して、運気アップを目指していきましょう。

玄関は運気と厄の入り口


風水では、玄関から
『運気』『厄』が入ってくると言われ、
重要な場所とされています。
運気が入ることは嬉しいですが、厄は入ってほしくないですよね。

風水ではホコリなどに厄が溜まるとされています。

玄関から運気を上げるためには
靴を靴箱に収納したり、定期的に掃除をすることで
ホコリを溜めないことが大事です。

いい香りには邪気を払う効果が

いい香りは邪気を払うと言われているため
花を飾ったり、アロマなどで
いい香りを漂わせ、邪気の流れを止めましょう。

厄を家に入れないために玄関マット

玄関マットを敷くことで
玄関で落ちた厄が家の中に入ることを防ぐと言われています。
玄関マットを敷くことが厳しい場合
盛り塩が効果的です。
盛り塩にも、厄を入れない効果があり
運気だけを入れると言われています

季節の物をおく

その時期にあった季節のものを取り入れてみましょう
花や観葉植物は風水上、厄を弱める効果があると言われておます。
また、だるまにも厄除けの効果がありますので置いてみるのもいいでしょう。

玄関においてはいけないもの

玄関は厄を落とす場所とされているため
風水ではぬいぐるみなどの気を吸う物をおくことは良くないとされております。
また、ぬいぐるみの場合
ホコリなども付いてしまいがちなので、避けるのが無難です。

聖城樹

玄関は厄を落とす重要な場所なので、ホコリを溜めないように意識するだけでも変わってくるでしょう

リビングで運気を上げる


風水でリビングは
家庭運や健康運をあげるとされている場所です。
風水を意識することで
心地よいリビングを作りましょう。

居心地のいい環境作り

風水では、居心地の良い環境を作ることで運気が巡るとされています。
そのため、自然とリビングに人が集まるような、いい環境を目指しましょう。

座るものを考える

ソファーやチェアなどは、体に触れる面積が多いため
テーブルなどよりも運気を取り込みやすいとされています。
また、風水では椅子が地位を決めると言われているアイテムです。
汚れた椅子や、ボロボロになってしまったソファーに座ることは
良くないとされていますので、常に清潔に保ちましょう。

物を置きすぎない

家全体に運気を巡らせるためには、物を置きすぎないことも重要です。
換気など空気を入れ替えることで、厄も家から出すとされています。
そのため、ものが大きすぎると家の空気が入れ替わりにくくなってしまいます。
また、ものが多いと部屋全体が暗く見えてしまい
いい環境とは言えなくなりますので注意しましょう

植物を飾る

風水上、植物は運気を上げるものとされているため
何か飾ってみることも効果的です。
部屋に植物を飾ることで、部屋全体も明るく見えるため、おすすめです。

リビングの注意点

リビングでは、換気することで、厄を出すとされているため
窓を塞がないように家具を配置しましょう。
また、部屋の隅には物を置かないように注意しましょう。
風水では、部屋の隅々まで掃除することが大事なため
隅にものがあるとそこに、ホコリなどが溜まりやすくなってしまいます。

聖城樹

定期的な空気の入れ替えと掃除をすることで、厄を払い、運気を高めていきましょう。

寝室で厄を払い、運気を回復


寝室は1日の1/3ほどを過ごす場所とされているため
厄を払い運気を溜める場所として効果的です。
いい寝室を作ることで、開運を目指しましょう。

こまめにシーツを取り替える

風水では、寝室で寝ている際に厄を排出していると言われ
ベットが厄を吸収してくれていると言われています。
そのため、ベットには厄が溜まりがちになってしまうので、
こまめに掃除することで
寝室に厄が溜まりにくい環境にしましょう

枕は北や東が良い

日本では、北枕はお釈迦さまが亡くなった際
頭を向けていた方角のため縁起が悪いとされていますが
風水上では、北や東がおすすめとされています。

北側では金運アップ
東側では仕事運と健康運をアップ
させると言われております。

ベッドの位置

ベットの配置は気の通り道である、ドアの正面には置かないようにしましょう
また、ベットの下は厄が溜まりやすいとされているため
物を置かないように注意しましょう。
また、寝室に鏡を置いている場合、ベットが写らない様にしましょう。
鏡は運気を吸収してしまうと言われているため、注意しましょう。

花やアロマを

先ほども言ったように、花やアロマ等いい香りは
邪気を払ってくれるとされています。
また安眠効果もあると言われているため、効果的と言われています。

寝室においてはいけないもの

寝室では、ぬいぐるみなどを飾っている方も多いかと思いますが
ホコリの溜まり場になってしまう可能性があります。
どうしても飾りたい場合は、清潔な状態を保ちましょう。
また、テレビやパソコンなどの、電子機器を寝室に置くことは
風水では良くないとされています。

聖城樹

寝室では厄を払い運気を溜めてくれる場所と言われているため、掃除や換気も忘れずに行いましょう。

運気を上げるためには、整理整頓

たくさんご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
風水では、空気の入れ替え、ホコリのたまらない環境づくりを大切にしているため
常に、整理整頓を心がけましょう。
まずは、自分にできる範囲で改善してみましょう。

聖城樹

フレグランスやアロマも簡単なので、試してみてください。